top of page

​特殊光触媒(​NFE2-W)

特殊光触媒NFE2-Wはフッ素樹脂をベースとした多機能光触媒コーティング剤です。

燃料電池用フッ素樹脂「ナフィオン」と可視光応答型光触媒と特殊金属銅・銀粉末を使用した新しい光触媒です。

従来の光触媒とは効果と検証結果が違う! ぜひ体験してみてください

NFE2-W4L.jpg

光触媒とは何ですか?

(1) 光を当てて反応する物質です

 光触媒は光が当たると活性化して化学反応を起こします。

(2)有害な化学物質を使用していないため、非常に安全です。

  難分解化学物質も安全かつ簡単に分解できる新素材です。

(3)「分解性」と「親水性」の効果があります。

  光触媒は屋外や屋内など様々な場所で効果を発揮します。

特殊光触媒NFE2-Wと通常の光触媒の違い

NFE2-W 特徴
NFE2-W反応

特殊光触媒NFE2-Wの特徴

図1.png

アセトアルデヒドの分解
NOx分解

NFE2-W 高反応性
NFE2-W 高耐久性
NFE2-W 可視光反応
NFE2-W 蓄光能力
NFE2-W 透明性
図2.png

高い防カビ性能(人体には全く無害)

室内の防カビ性能

NFE2-W 高反応性
NFE2-W 高耐久性
NFE2-W 可視光反応
NFE2-W 蓄光能力
NFE2-W 透明性
NFE2-W 防カビ比較試験
NFE2-W 殺菌 抗菌

インフルエンザウイルスの除菌

新型コロナウイルスの除菌

NFE2-W 高反応性
NFE2-W 高耐久性
NFE2-W 可視光反応
NFE2-W 蓄光能力
NFE2-W防汚染

効率的で長持ちするセルフクリーニング

NFE2-W 高反応性
NFE2-W 高耐久性
NFE2-W 蓄光能力
NFE2-W 透明性
除菌-2.png
NFE2-W 水槽の除汚染
什么是光触媒?
特种光触媒NFE2
実例集

特殊光触媒NFE2-W事例集

空気浄化の事例
空気浄化
1:エチレンガス分解:エチレンガスを分解してバナナの腐敗を防ぐ
図14.jpg

左: NFE2 コーティングされた袋に保管

右:普通のバッグに入れて保管

※7日後

2:アセトアルデヒドの分解
図15.jpg

気相中のアセトアルデヒドの減少

QA = 9.21 μmol ⇒ 0.17 μmol 

分析機関:神奈川県立産業技術総合研究所 No.産技総研 093⁻80915号

 

3: 窒素酸化物の分解
図16.jpg

気相中の窒素酸化物濃度の減少

QA =1.84 μmol ⇒ 0.50 μmol 

分析機関:神奈川県立産業技術総合研究所 No.産技総研 093⁻80914号

防カビ効果の例
4:防カビ性能効果
図18.jpg
防カビ
NFE2-Wは高い抗カビ性能を発揮します
図17.jpg

☆黒カビ:抗真菌活性値3.2

☆青かび:抗真菌活性値 2.8

※抗真菌活性値は2.0以上で効果があるとされ、3.0以上で効果が高いとされます。

分析機関:一般財団法人日本食品分析中心 No.16032870002-0101号

ウイルス除菌効果の例
5:新型コロナウイルス除菌性能
殺菌・抗菌
図19.jpg

新型コロナウイルスをNFE2-Wをを塗布したプレートに接触させる、10分以内に99.993%が不活化

分析機関:公立大学法人奈良県立医科大学

6:インフルエンザウイルス除菌性能
図21.jpg

インフルエンザウイルス感染力対数

5.7⇒0.5以下(4時間後)

分析機関:一般財団法人日本食品分析センター No.20020297001-0101号

図22.jpg
​汚れ防止効果事例

7:屋外防汚性能

汚染防止
図24.jpg

MB分解活性指数 R = 7.2 nmol

*MB 活性基準: >5 nmol

分析機関:神奈川県立産業技術総合研究所 

No.産技総研 093-80996号

NFE2-W 屋外塗装比較
ブルネイでの5 年間の屋外暴露で耐性を実証

特殊光触媒NFE2  検証動画

NFE2の帯電防止機能の検証動画です

​是非ご覧ください

内部に光触媒コーティングを施した金魚水槽(左

もう1ヶ月も経ったなんて信じられない!

光触媒の塗装確認方法

親水効果が一目瞭然!

光触媒NFE2メチレンブルー検証

NFE2コーティング布がメチレンブルーを瞬時に変色

布製品におけるアンモニア分解実証

NFE2コーティング生地がアンモニアを瞬時に分解

テントに親水性&防カビ性を付与する光触媒NFE2の実証

 

汚れずカビにくいテント生地が完成しました。

検証動画
bottom of page